発酵ローズヒップ入りジンジャエール

毎年恒例の新生姜の発酵ジンジャエール!

今年はローズヒップ入り⭐︎

6月1日から再開するお店で飲んで頂ける用に
仕込みました!

出来立てを飲んで頂きたいから、
お天気、気温を考えて今日が1番良い日かと❣️

ちゃんと発酵して、美味しくなーれ!

因みにお砂糖を使わないお料理をしていますが、
ジンジャエールにはお砂糖使います。

でも白砂糖は使いません。
化学的には、
白砂糖は、酵素エキスにすると
ショ糖と果糖に分かれるので良いとされていますが…

白砂糖の作り方を考えるとちょっと躊躇…
(白砂糖を使うと色も綺麗で砂糖の溶ける時間も早く、腐敗もし難いようです。)

今回はきび糖で作りました!
生姜パワー‼︎
スパイスパワー‼︎
ハーブパワー‼︎
自家製の「ハーブ糀くん」

エネルギッシュに発酵してくれるはず。

出来上がりが楽しみです。

毎年5月に開催している
【ハーブとハーブ糀くんの発酵エキス作り】
今年は開催ができませんでしたが、
6月に少人数制でできれば良いな。
と、思っています✨
ベランダハーブ園
撫子が満開🌸🌸🌸
とても大切な撫子なんです…❤︎

続きは次回…→

ハーブの魅力と 食の大切さを学ぶCafé Made in Herb

0コメント

  • 1000 / 1000